自由気ままがだいすき

本田健さんのハッピーライティングマラソン。

今回のお題はこちら。

「あなたにとって、理想の働き方・ライフスタイルとは?」


何だか急に緊張感が走ります・・笑!

ってことは、真剣に考えて絞り出そうとすると、
力が入ってしまう質問ということですね。

いつも健さんが素敵だなぁと思うのは、お題を提供してくださる際に、
”難しく考えずに、思いついたことを気軽に書いてくださいね。”
という一文が添えられていること。

もうわかってらっしゃいますよねぇ!
考えさせるのではなく、引き出すことを促してくださっている。

なので、今日も気軽に書き始めようと思います。

前回の記事でも書きましたが、
晴耕雨読的な暮らしには憧れがあります。

こう思うようになったのは、

当たり前に毎朝電車に乗り、当たり前にその日の拘束時間分を働いて家に帰る。
休みの日は決められていて、いつ何をするかは自分では決められない。

そういうことに、違和感を感じるようになってからだと。

毎日すっごく不満!というわけではないけれど、
いつの間にか仕方なく受け入れていて、その繰り返しの日々に疲れてきた
というのがピッタリくるかと。

「いつどこで何をするか、自分で決められたらなぁ!」

と思うようになって、
ひとり静かに過ごす時間や、自然の中でただぼーっと過ごすことなどが
大好きだと自覚し始めたあたりから、

晴耕雨読的な暮らしっていいなぁ

と思うようになりました。


晴れていたら外へ出かけ、
雨が降っていたらおうちの中でゆったり過ごす。

働くときは働いて、休むときは休む。


収入はどうするかって?
具体的に考えると、フリーランスで基本在宅で云々・・となりますが、
そんなのはとりあえずどうでもいいんです。笑!

とにかく、

自分の好きなことを好きなペースでやれる自由

が欲しいのです。


朝起きて、植物や太陽に向かってあいさつし、
掃除洗濯を済ませ瞑想の時間をとり、

そのときに必要なだけ数時間働いて、
夕方からはおいしい食事を用意し、たっぷりの時間をとって愉しむ。

夕食後は何も難しいことは考えない(これ大事!)
一日のすべてに自然と感謝の気持ちが湧いてくる、
そんな時間を過ごす。

自分の内側へ静かに還っていく時間。


どうですか。
なんかよくないですか。

これまで頭の中で思い描いたり、
ノートに書き出したりしたことはありましたが、

今日改めてこうやって書いてみて、
とても気に入っています♡

悠々自適で自由気ままな生活

よくないですか?


さすが健さん。
今回のお題は、あれも!これも!と次々出てきそうなので、
また別のものも書いてみることにします。

気軽さを楽しんで♪


#ハッピーライティングマラソン
#本田健

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次