お陰さまの世界

ある時から、
”お陰さま” という言葉を意識するようになりました。

わたしは接客業をしていて、以前勤めていたお店では
プロのスポーツ選手の方が来店されることがあり、
接客する機会がありました。

回数を重ねるうちに、
その競技や所属するチームに自然と興味が湧いてきて、
その方のインスタグラムを時折り覗くようになっていました。


そこには、
周りでサポートしてくれているご家族や仲間、
応援してくれるファンへの気持ちを表す際に
”お陰さま” という言葉がよく使われていて、

その言葉を目にする度に、
わたしの心の奥がふわっと開くのを感じ、

それと同時に、
一流とされる世界で活躍されている人の
内面の機微に触れた気がしました。


お陰さまっていいですよね。


ひとりじゃない。
当たり前なんてことはなく、
すべてが有難いことなのだと。

自分を含むすべての存在に
自然と感謝の気持ちが湧いてくる。
そんな言葉だなぁと。


感謝はするものではなく、湧いてくるもの。

これもそうですよね。


心の奥から湧いてくる感謝の気持ちで満たされている。


この状態こそが、HAPPYをまとっているなぁと、
いま書いていて思いました。

お陰さまの世界、気に入っています♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次