今日は、午後の予定がなくなり急に時間ができました。
そこで久しぶりに無水鍋を取り出し、
野菜と鶏肉のカレーをつくることに。
これまでだったら、時間ができたとなると
あれもやっておこう、これもできるよねと、
”やっておいたほうがいいこと” や
”やらなければいけない(と思い込んでいる)こと” に意識が向き、
とくにやりたいわけではないけれど、何かの勢いを利用して
そういったことに取り掛かっていたと思います。
(何かってなに? 笑)
それも別に悪くはないんだけど、 ”何か” が必要なほどのことに
取り掛かることができると思えばいいことなんだけれど、
今日は、頭ではなくハートで感じていた
”ちょっとやってみたいこと” を優先してみました。
この暑さに負けないように、カラダに負担が少なく、
それでいて元気になれるものを食べたいなぁと思っていて、
ちょうど昨日、カレースパイスを買っていたのを思い出したのです。
ゆるく4毒抜き生活を始めたり、
だいたい決まったものを食べるようになってからは、
好きだった料理をする機会も減ってしまい、
そのことに関しては少し、いやだいぶ残念に思っていたんです。
カラダは快適なのですが、
元々は食べることも作ることも大好きだった分、楽しみが減ったような。
このことは常々気にかかっていたポイントでもありました。
思いつく食材を切り鍋に入れ、
塩とスパイスを適当にふりかけ火をつける。
無水鍋を使うたびに思いますが、
食材の水分を逃すことなく調理される過程にニンマリ。
身も心も大満足です。
しばらくするとスパイスのいい香りがリビングに広がり、
なんともしあわせな気持ちに♡
お皿にたくさん盛り付け食べましたが、カラダも軽く、
食材の栄養を余すことなく取り入れられたことを
いちいちうれしく感じたりしています。
こんなことでこんなにもご機嫌になれるなんて。
これまでどれだけ頭で考えることを優先してきたのか。
ハートの声を聞くことの大切さを知っていて、
わかっているつもりでもできていませんでした。
今日はいい勉強になり、
ハートの声を聞く練習・実践ができ、よいキッカケの日となりました。
それに、こうして久しぶりにブログを書いていること自体にも意味がありそうで。
本当にしたいことはこれだったのかもしれないと、
いまこうして書いていて感じています。
ほんの些細なことだけれど、
大切なことに気づけた一日だったように思います。
起こるすべてのことに感謝ですね。
コメント